護身術
本日は10時半からフィットネスキックボクシング、17時から少年柔道、19時からグラップリング、サンボを行いました。
フィットネスキックボクシング3名、少年柔道は見学1名を含めた12名、グラップリング、サンボ4名に参加して頂きました。
写真です。
フィットネスキックボクシング。
かわし方の練習とミット打ちを行いました。
今日も皆さん良い汗を流していました。
汗が出るということは健康的です。
少年柔道。
寝技打ち込み、寝技乱取り2分×5本。
立技打ち込み、スピード打ち込み、立技投げ込み乱取り3分×5本、ランニングトレーニング。
今週の共済カップの組合せが出て、試合を意識した練習を行っている小学生もいました。
グラップリング、サンボ。
グラップリング2回目の方がいたので基本的な動きや極め技の練習を行いました。
THE大人の部活。
若者が増えました。
グラップリングは護身術にもなると思います。
お疲れ様でした。
明日のレッスンは
・10時~フィットネスキックボクシング(荒木先生)
・15時15分~16時半レンタルスペース
・19時~大人柔道(鈴木先生)
です。
ヨロシクお願い致します。