アームロック
本日は10時半からフィットネスキックボクシング、17時から少年柔道、19時からグラップリングを行いました。
フィットネスキックボクシング1名、少年柔道は見学1名を含めた15名、グラップリングは体験2名を含めた4名に参加して頂きました。
写真です。
フィットネスキックボクシング。
ミドル~
キック!!
マンツーマンでしたがナイスファイトでした。
お疲れ様でした。
少年柔道。
回転運動、補強運動、寝技回り打ち込み、寝技乱取り2分×4本。
立技回り打ち込み、投げ込み、立技乱取り2分×6本、ランニングトレーニング。
今日練習帰りに道場の前の道路を飛び出して車に轢かれそうになった小学生(誰かは不明)がいたみたいです。
その運転手が車を止めてわざわざ道場まで教えに来てくれました。
わたしからも帰り際強く言いますが、是非行き帰りは保護者の方々の送り迎えがあったほうが安心なのかなと感じた次第でした。
失って後悔するのは悲し過ぎます。
グラップリング。
最初の1時間は技の説明、反復練習を行い、残りの時間はスパーリング。
最後はスパーリングで気付いた点(アームロック)の練習を行いました。
体験男性2名に参加して頂きました。
良い運動をされたみたいで良かったです。
お疲れ様でした。
明日のレッスンは
・10時~フィットネスキックボクシング(荒木先生)
・15時15分~16時半レンタルスペース
・17時~パーソナル柔道(菊地)
・19時~大人柔道(菊地)
です。
ヨロシクお願い致します。