意味のある練習

本日は19時から大人柔道を行いました。
※15時15分~のレンタルスペースは休講
3名の中高生に参加して頂きました。

写真&動画です。

練習前の補強運動。
小外刈、裏投げ強化ですね。


回転運動、寝技打ち込み(全て立技からの移行)、寝技乱取り4分×3本。


立技打ち込み、乱取り打ち込み、3人打ち込み、立技試合乱取り3分×3本。


最後はダンベルトレーニング100回。


人数が少なくても必ず意味のある練習を行います。
中高生達は今日も確実にレベルアップしました。

ホームページのnewsにも掲載していますが、今日からインストラクターを募集しております。
色々なインストラクターが多数在籍する道場にしていけたらなと思っております。
我こそはという方や推薦でも良いので是非ご連絡下さい。
特にキックボクシングのインストラクターを増やしたいですね。

お疲れ様でした。
明日のレッスンは
・14時半~フィットネスキックボクシング(菊地)
・17時~少年柔道(菊地)
・19時~大人柔道(菊地)
です。
ヨロシクお願い致します。